【電子書籍】Book Place for U-NEXTってどうなの?使ってみた感想

更新日:2020/01/25
公開日:2019/01/01

BookPlace for U-NEXTは動画見放題のU-NEXTの会員向けサービス。70冊以上雑誌読み放題や32万冊以上の電子書籍の購入が可能です。漫画や小説やビジネス書などラインナップは豊富。電子書籍好きがサービスの使い心地をレビュー。

動画見放題サービスで有名なU-NEXT。「Book Place for U-NEXT(ブック プレイス フォー ユーネクスト)」はその名のとおり、U-NEXTが提供している電子書籍サービスです。

Book Place for U-NEXTでは、コミックや小説、ビジネス書などの電子書籍が購入できる「電子書籍ストア」のサービスと、70冊以上の「雑誌読み放題サービス」が利用できます。

この記事では、これまで、数々の電子書籍サービスや雑誌読み放題サービスを利用してきた私が、Book Place for U-NEXTのメリットや実際の使用感などを解説します。。

「電子書籍サービスを検討している方」「U-NEXTの動画サービスをしているけど、電子書籍サービスは使っていない方」は、ぜひ参考にしてください。

2019/03/03追記:Book Place for U-NEXTはU-NEXTに統合されました

Book Place for U-NEXTとは?


U-NEXT 31日間無料

Book Place for U-NEXTとは、動画見放題サービスのU-NEXTの会員専用の電子書籍サービスです。そのため、書籍の購入や雑誌読み放題のサービスを利用するときは、U-NEXT会員のIDを使ってログインする必要があります。

私は、「U-NEXTのオマケ的なサービスなのでは?」と少しバカにしていました。しかし、実際にBook Place for U-NEXTを使ってみると、ラインナップの充実度に驚かされました。

2019/03/03追記:Book Place for U-NEXTはU-NEXTに統合されました

U-NEXTについてはこちらをご覧ください。

Book Place for U-NEXTの月額料金

「Book Placeの月額料金はいくらなの?」と思っている方もいるでしょう。Book Placeは、U-NEXT会員の月額料金1.990円を支払っていれば、電子書籍を購入しない限り追加料金は発生しません。

「月額料金1.990円は、ちょっと高い」と思っている方もいるでしょう。しかし、U-NEXTのサービス内容を知れば、実はかなりお得だとわかると思います。

U-NEXT会員でできること
  • 80,000本以上の動画が見放題
  • 動画コンテンツのレンタル、購入ができる
  • 最新の雑誌70冊以上が読み放題
  • 電子書籍の購入ができる
  • 無料で読める電子書籍が多数
  • 毎月1,200ポイントもらえる
  • 最大4アカウントまで利用可能

毎月もらえる1,200ポイントは、1ポイント=1円として、動画や電子書籍の購入に利用できます。なので、実質的には月々790円で、動画見放題と雑誌読み放題サービスを利用できます。さらに、最大4アカウントまで発行できるので、家族4人で使えば、一人あたり500円でサービスを利用可能です。

U-NEXTの月額料金や支払い方法についてはこちらで詳しく解説しています。

Book Place for U-NEXTの電子書籍ストアのラインナップは32万冊以上

2019年1月時点で、Book Placeのストアでは、32万冊以上の電子書籍を販売しています。大型の書店よりも、品揃えがいいことになります。

Book Placeのジャンルの一覧は、以下のとおりです。

BookPlace for U-NEXTの電子書籍のジャンル
  • 少年・青年コミック
  • 少女・女性コミック
  • 青年大人向けコミック
  • 女性大人向けコミック
  • 文芸・小説
  • 政治・経済・ビジネス
  • 趣味・生活・雑学・ガイド
  • 学問・資格・芸術・IT
  • 官能小説・ボーイズラブ
  • 写真集

コミックのジャンルでは、少年・青年コミックから女性大人向けコミックまで幅広く揃い、書籍も文芸から写真集まで網羅しています。

他の電子書籍ストアに負けず劣らず、コミックなどが無料で読めるキャンペーンもあります。また毎月もらえるポイントを書籍の購入に使用できます。

たとえば、あの名作『DRAGON BALL』が、3巻まで期間限定無料で読めたりします▼

無料で読めるコミックだけでも1,000冊前後あり、それだけでもかなり楽しめます。

Book Placeの雑誌読み放題サービスのラインナップ


「70冊以上の雑誌が読み放題と言われても、どんな雑誌が読めるかによるのでは?」とお思いの方に、ラインナップも紹介しますね。

女性ファッション雑誌では、『Scawaii !』『エル・ジャポン』『non/no(ノンノ)』など▼

スポーツ誌では、『サッカーダイジェスト』『SLUGGER(スラッガー)』や『ALBA(アルバトロスビュー)』など▼

週刊誌では、『サイゾー』『週刊女性』『週刊プレイボーイ』など▼

主要な雑誌は、しっかり揃っています。老若男女問わず、幅広い読者に対応しているラインナップと言えますね。

U-NEXTの雑誌読み放題サービスについて詳しくはこちらを見てみて下さい。

BookPlace for U-NEXTを使ってみた感想3つ

私が実際に、Book Place使ってみた感想をまとめてみました。

Book Placeを使った感想3つ
  • ①雑誌読み放題の充実度に満足
  • ②電子初期リーダーの使用感は普通
  • ③ポイント利用がとても簡単

①雑誌読み放題の充実度に満足

先に書いたとおり私は、「Book Placeは動画配信サービスのオマケで、パッとしないサービスなのでは?」と思っていました。

しかし、利用してみると、最新の雑誌が常に表示されます。読みたい雑誌の表紙画像をタップすると、ダウンロード開始され、手軽に雑誌が読める便利さ。

ファッション、週刊誌、スポーツや小物・ガジェット系の雑誌などの充実したラインナップ。

アプリで読んでいるときも、よほど速くページを送ったとき以外は、流れる小川のようなスムーズな動き。

コンビニなどで、雑誌を立ち読みしていたときの感覚が蘇ります。オールジャンルを取り揃えているので、満足度が高いです。Webサイトと違って、雑誌は制作にお金をかけている分、Webのブログよりも情報の質が高いと感じています。スマホでもパラパラ読む分には、画面の大きさは気になりませんでした。

②電子初期リーダーの使用感は普通

Book Placeで電子書籍を読むときには、専用アプリ「BookPlace Reader」が必要です。

このアプリのレビュー評価は、とても低いです▼

とはいえ、私が実際に使ってみた限りでは、レビューにあった以下の問題は一度も起こりませんでした。

レビューにあった問題
  • ログインできない
  • ダウンロードが遅い
  • 購入した書籍が表示されない

事前にWi-Fiがある環境でダウンロードしておけば、スマホの通信量を消費することなく電子書籍を読めるので便利ですよ。

③ポイント利用がとても簡単

毎月もらえる1,200ポイントは、動画コンテンツにも利用できるので、使いどころが悩ましいですが、今回は書籍購入に利用してみました。

ポイント利用できる書籍には、表紙画像に左下に「ポイントOK」と書かれています▼

「ポイントOK」の表示がないものは、ポイントを使って購入できないので、クレジットカードなどで購入する必要があります。

購入したい本を見つけたら、表紙の画像をタップし、「読む」をタップ▼

商品名をタップすれば、すぐに購入が完了しダウンロードが始まります▼

ポイントが商品金額より少ない場合には、差額を支払って購入するか確認されます▼

実際に購入して、スマホのアプリで読んでみましたが、購入からダウンロードして読むまでが本当にスムーズで簡単でした。月額料金を払っているとはいえ、毎月もらえるポイントで電子書籍が購入できるのは、ちょっと得した気分です。

Book Placeで電子書籍が読めない or 見られないときの対処方法

雑誌やコミックなどの電子書籍を読めない場合、いくつかの原因が考えられます。

たとえば、同じアカウントで同時に複数のパソコンやスマホで電子書籍を読もうとすると、エラーになる場合があります。なので、「家族が電子書籍を利用していないか」を確認してみましょう。なお、電子書籍を事前にアプリにダウンロードしておけば、他の人がBook Placeを利用中でもサクサクと読書ができます。

また、Book Placeの電子書籍は、ダウンロードの途中でも読めますが、地下鉄などの通信状態が悪いところでは、電子書籍の表示が止まってしまいます。通信状態が良いところで、ページを更新してみましょう。

まとめ:動画と電子書籍を両方楽しみたい方にはベストな選択肢

Book Placeなら、動画と電子書籍の両方を、一つのサービスで一挙に利用できるので便利です。

月額1,990円と聞くと、一見高いように感じるかも知れません。しかし、1,200円分のポイントが返ってくるので、実質は720円です。

雑誌読み放題サービスや動画見放題サービスに別々に入っていると、一つ一つのサービスの料金は安くても、合計の月額料金が高くなることが多いです。「動画も電子書籍も利用したいけど、毎月の金額は安く抑えたい」という方は、U-NEXTを利用してみてはいかがでしょうか。

今までにU-NEXTを使ったことがない方なら、31日間無料でお試しができます。

U-NEXT 31日間無料

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. どこがいい?電子書籍を安く購入できるオススメの13サイトまとめ
  2. 料金が安くて通信速度も速いオススメの格安SIM7選まとめ&比較
  3. 月額定額の電子コミック・漫画読み放題サービス主要8サイトまとめ
  4. 定額で聴き放題の音楽ストリーミング配信サービス人気12社を比較
  5. どこがオススメ?定額で映画も見放題の動画配信サービス【厳選】人気10サイト比較

関連記事

スポンサーリンク

最新記事

  1. Amazonプライムビデオチャンネルとは?Prime Videoとの違いやチャンネル一覧と管理方法
  2. Amazonプライムとは?アマゾンプライム会員の18個の豪華特典一覧
  3. Amazonプライムの会費はいくら?年会費と月額料金の違い~学生・家族会員まで解説
  4. オススメはどこ?制限なしのクラウドSIM系無制限モバイルWiFiルーター比較
  5. Netflix、hulu、U-NEXT、dTVの比較表+Amazon プライムを添えて
  6. ギガゴリWiFiとは?料金や通信エリア・制限・速度から注意点まで
  7. ウチモバとは?何が便利なの?メリットとデメリットを元携帯販売員が紹介
  8. 【画像付き】dマガジンの解約・退会方法!注意点や解約できない理由も紹介
  9. Amazon Prime Readingとは?千冊以上の本や漫画が読み放題!使い方~実際に使った感想
  10. コミックシーモアの読み放題とは?フルとライトの違いは?使ってみた感想

人気記事

  1. 電子書籍サービス12社を比較!どれがおすすめ?選ぶ際のポイント3つ
  2. WiMAXの20プロバイダを完全比較して分かったオススメの契約先
  3. オススメはどこ?制限なしのクラウドSIM系無制限モバイルWiFiルーター比較
  4. 定額で聴き放題の音楽ストリーミング配信サービス人気12社を比較
  5. どこがオススメ?ドコモ光のプロバイダの選び方&全24社を徹底比較!
  6. 【2020年決定版】モバイルルーターの厳選オススメ3社を紹介&比較
  7. 料金が安くて通信速度も速いオススメの格安SIM7選まとめ&比較
  8. Apple Musicを無料で3カ月使って気づいた特徴・感想と使い方
  9. どっちがいい?Apple MusicとSpotifyを両方契約している私が比較解説してみた
  10. 月額定額の電子コミック・漫画読み放題サービス主要8サイトまとめ

おすすめ記事