【電子書籍をレンタル】Renta!の料金やポイントとは?実際に使った感想!

更新日:2020/01/26
公開日:2019/12/05

「Renta!(レンタ)のCMはよく見るけれど、どういうサービスなのかいまいち分からない」という人がいるかもしれません。Renta!は、その名の通り電子書籍をレンタルできるサービスです。

Renta!はポイントを購入し、そのポイントを消費してレンタルする方式です。

この記事では、電子書籍サービスを10社以上使ってきた私が、Renta!の料金システムや実際に使った感想を紹介します!

Renta!とは?電子書籍のレンタルサイト


Renta!

Renta!は、電子書籍のレンタルサイトです。1995年に電子書店サービスを始めた、株式会社パピレスという会社が運営しています。

ここで、Renta!の2つの特徴を説明します。

Renta!の特徴
  • 1冊110円からレンタルできる
  • 全巻無料サンプルつき

Renta!は、1冊110円からレンタルできます。小さい単行本でも、購入すると500円近くするので、110円から読めるのは嬉しいですね。

また、Renta!で読める漫画は、全巻無料サンプルつき。「購入する前に中身を見たい」という人も、多いと思います。無料サンプルで中身を確認してから、レンタルできるのがRenta!の良いところですね。

Renta!の料金や支払い方法


ここでは、Renta!の料金や支払い方法について説明します。料金と支払い方法に分けて、解説していきますね。

Renta!の料金

Renta!ではポイントを購入し、ポイントを消費することで電子書籍をレンタルできます。

Renta!の料金は、下記のように110円(100ポイント=110円) からレンタルが可能で、レンタル期間は、借りたときから48時間のレンタルと、無期限のレンタルの2つがあります。

レンタル料金 110円~
レンタル期間 借りたときから 48時間 or 無期限(一部商品例外あり)

レンタルに必要なポイントは、下記の料金コースから購入します。

100ポイント購入 110円
300ポイント購入 330円
1,000ポイント購入 1,100円
3,000ポイント購入 3,300円
5,000ポイント購入 5,500円
10,000ポイント購入 11,000円

ちなみにRenta!のポイントには、3年間の有効期限がありますよ。ポイント購入またはポイントを利用した日から、3年間となります。

Renta!の支払い方法

Renta!の料金の支払いには、下記の方法があります。選択肢が多いので、好きな支払い方法を選べますね。

Renta!の支払い方法
  • クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エクスプレス、ダイナーズクラブ)
  • ドコモ払い
  • auかんたん決済/au WALLET
  • ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
  • Yahoo! ウォレット
  • WebMoney
  • ビットキャッシュ
  • モバイルSuica
  • Suicaインターネットサービス ネット決済
  • Mobile Edy
  • Cyber Edy
  • PayPal
  • LINE Pay
  • Amazon Pay
  • コンビニ支払い
  • Apple ID決済
  • Google Play決済

それぞれの詳しい決済方法は、公式ページの「お支払方法について」を参考にしてください。

Renta!で読めるオススメの漫画3選

Renta!で読める筆者のオススメ漫画を、3つご紹介します。どの作品も、面白すぎてハマりますよ!

Renta!で読めるオススメの漫画3選
  • 人気急上昇の神作品『鬼滅の刃(きめつのやいば)』
  • 物語にドンドン引き込まれていく『地獄楽(じごくらく)』
  • 胸がキュンとする匂いフェチラブコメ『あせとせっけん』

人気急上昇の神作品『鬼滅の刃(きめつのやいば)』

2016年から『週刊少年ジャンプ』で連載が始まり、2019年にはアニメ化もされている作品です。

主人公の炭治郎(たんじろう)が家を出ている間、「鬼」によって家族の命が奪われてしまいます。唯一生き残った妹の禰豆子(ねずこ)も、凶暴な「鬼」へと変貌することに。そんな妹を助けるべく、妹と一緒に旅へ出かける物語です。

鬼滅の刃は「心優しい主人公が妹を助けるために強くなる」、そんな少年漫画の王道ともいえる作品で、他の登場人物も魅力的で『鬼滅の刃』ワールドに引き込まれます。

平成&令和を代表する漫画になること間違いなしの神作品です。

物語にドンドン引き込まれていく『地獄楽(じごくらく)』

『地獄楽』は、『週刊少年ジャンプ』のアプリ版『少年ジャンプ+(プラス)』で、2018年より連載が開始した作品です。

主人公の画眉丸(がびまる)は、死刑が確定した罪人。しかし、どんな処刑をしても死なない画眉丸には死にたくない理由が……。

絵が少しグロテスクですが、引き込まれる物語と爽快なバトルシーンでサクサク読めます。続きが気になってしまう作品です。

胸がキュンとする匂いフェチラブコメ『あせとせっけん』

2018年より『Dモーニング』で、連載開始された作品。(『Dモーニング』は週刊漫画誌『モーニング』の電子版です。)

化粧品&バス用品メーカーに勤める主人公・八重島麻子(やえしまあさこ)は、幼い頃から「汗っかき」がコンプレックス。そんな主人公の匂いに惹かれた、商品開発部の名取香太郎(なとりこうたろう)とのラブコメ作品です。

お互いを尊重し合う関係に、思わず胸がキュンとしてしまう作品で、読んでいてほのぼのとします。

Renta!がオススメの人、オススメできない人

Renta!をオススメする人とオススメできない人をそれぞれ紹介します。

Renta!がオススメの人

Renta!がオススメの人は、このような人です。

Renta!がオススメの人
  • 読む前に中身が気になる人
  • 1~2回読めば満足する人
  • 安く読みたい人

Renta!は全巻無料サンプルがあるので、中身を見てからレンタルしたいという人にオススメ。注意点として、48時間レンタルの場合は、48時間を過ぎたら読めなくなりますよ。

何度も読み返さずに、1~2回読めば満足する人にはオススメですね。じっくり読みたい人には、無期限レンタルがあるので安心です。

Renta!がオススメできない人

下記に当てはまる人は、Renta!はあまりオススメできません。

Renta!がオススメできない人
  • 何度も読み返して楽しみたい人
  • 漫画以外の書籍も読みたい人

上でも解説しましたが、48時間レンタルの場合は、48時間過ぎると読めなくなります。もし何度も読み返したい書籍なら、48時間レンタルではなく、無期限レンタルにすると良いでしょう。

また、Renta!は漫画以外の書籍が少ないですね。漫画だけではなく、文学作品やビジネス本も読みたいという人には向きません。

Renta!を実際に使ってみた感想5つ

Renta!を、実際に使ってみた感想を5つ紹介します。

Renta!を実際に使ってみた感想5つ
  • ①全巻無料サンプルが嬉しい
  • ②無期限でレンタルできる作品が多い
  • ③スタンプを貯めるのが嬉しい
  • ④巻数が多いと目的の巻が探しにくい
  • ⑤レンタル48時間丁度良くて値段も安い

①全巻無料サンプルが嬉しい

Renta!は、なんといっても全巻無料サンプルがあるのが嬉しいですね。

他のサイトでは古い書籍はサンプルで読めても、最新刊は読めないことが多いですよね。継続して読んでいる本の最新刊をチェックできるのはもちろん、まだ読んでいない話題作も無料で試し読みできるのがRenta!の魅力でしょう。

②無期限でレンタルできる作品が多い

「Renta!というからには、全巻48時間の短期レンタルが中心」と思っていました。でも、実際には48時間の短期レンタルがなく、無期限レンタルだけの作品もあります。

無期限レンタルは、実質購入しているのと同じと言えます。

ですがRenta!では、ポイント制を採用しているので、実際に購入するよりも安く無期限レンタルできる場合が多いですよ。数十円の差とはいえ、オトクに読めるのは嬉しいですね。

また、大量に漫画をレンタルしても、電子書籍なので、すぐにダウンロードして読める上に、置き場に困らないのがグッドです!

③スタンプを貯めるのが楽しい


Renta!のサイトに訪問するだけで、毎日スタンプが貯まります。スタンプを100個貯めると、100ポイントと交換できますよ。

ゲームの、ログインボーナスのような感覚で貯められます。たまにラッキースタンプとして、スタンプが1個おまけで貰えることがあるので、毎回祈りながらスタンプを押しています。

他にもTwitterや口コミを投稿すればスタンプがもらえるので、スタンプを集めたい人は積極的にレビューすると良いですよ!

④巻数が多いと目的の巻が探しにくい


『こち亀』や『ONE PIECE』のような巻数が多いタイトルの場合、縦にずらっと並んでいるので、目的の巻を探すのが大変です。

「10巻ずつや30巻ずつ区切りで段階的に表示してくれると、目的の巻が探しやすいのにな」と感じますね。

⑤レンタル48時間が丁度良くて値段も安い

レンタルで読むには、48時間という時間が丁度良いですね。1日24時間だと漫画を読みながら寝てしまった場合、学校や会社から帰ってきたら読めなくなってしまいますからね。48時間なら、じっくり読むのにも適しています。

48時間レンタルなら110円から利用できるので、1度読めば満足する人は安く済ませられるので経済的ですね。

コミックBAR Renta!もあるよ

「コミックBAR Renta!」は、Renta!で読める漫画をオススメする番組で、2017年よりTOKYO MXで放送しています。

漫画好きの声優・歌手の「森嶋秀太」さんが、ゲストの男性声優さんと一緒にRenta!で読める漫画を紹介。男性声優ファン必見の番組です。

コミックBAR Renta!の放映時間
  • TOKYO MX 毎週水曜日 25:00~25:05
  • BSフジ 毎週月曜日 23:55~24:00
  • エムキャス(TOKYO MXの番組をスマホアプリ/Webで配信するサイト)

まとめ:Renta!で漫画を読もう

Renta!は、1冊110円からレンタルできるサービスで、全巻無料で試し読みできるのが嬉しいですね。48時間レンタルに対応している作品は安く読めて、無期限レンタルでも購入するより安い場合が多いのでオトクに利用できます。

他にも、毎日のログインや口コミ投稿で貯められるスタンプを集めれば、レンタルに使えるポイントがもらえるのも嬉しいですね。

Renta!がオススメの人、オススメできない人は下記のとおりです。

Renta!がオススメの人
  • 読む前に中身が気になる人
  • 1~2回読めば満足する人
  • 安く読みたい人
Renta!がオススメできない人
  • 何度も読み返して楽しみたい人
  • 漫画以外の書籍も読みたい人

漫画を安く気軽に楽しみたい人は、Renta!で漫画を読むのがオススメですよ!

Renta!

また、Renta!以外の漫画レンタルサービスについては以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. どこがいい?電子書籍を安く購入できるオススメの13サイトまとめ
  2. オススメの人気光回線5選を比較!ドコモ光,ソフトバンク光,auひかり,NURO光…
  3. Apple Musicを無料で3カ月使って気づいた特徴・感想と使い方
  4. 定額で聴き放題の音楽ストリーミング配信サービス人気12社を比較
  5. どこがオススメ?定額で映画も見放題の動画配信サービス【厳選】人気10サイト比較

関連記事

スポンサーリンク

最新記事

  1. Amazonプライムビデオチャンネルとは?Prime Videoとの違いやチャンネル一覧と管理方法
  2. Amazonプライムとは?アマゾンプライム会員の18個の豪華特典一覧
  3. Amazonプライムの会費はいくら?年会費と月額料金の違い~学生・家族会員まで解説
  4. オススメはどこ?制限なしのクラウドSIM系無制限モバイルWiFiルーター比較
  5. Netflix、hulu、U-NEXT、dTVの比較表+Amazon プライムを添えて
  6. ギガゴリWiFiとは?料金や通信エリア・制限・速度から注意点まで
  7. ウチモバとは?何が便利なの?メリットとデメリットを元携帯販売員が紹介
  8. 【画像付き】dマガジンの解約・退会方法!注意点や解約できない理由も紹介
  9. Amazon Prime Readingとは?千冊以上の本や漫画が読み放題!使い方~実際に使った感想
  10. コミックシーモアの読み放題とは?フルとライトの違いは?使ってみた感想

人気記事

  1. 月額定額の電子コミック・漫画読み放題サービス主要8サイトまとめ
  2. どこがいい?電子書籍を安く購入できるオススメの13サイトまとめ
  3. WiMAXの20プロバイダを完全比較して分かったオススメの契約先
  4. どこがオススメ?定額で映画も見放題の動画配信サービス【厳選】人気10サイト比較
  5. オススメはどこ?制限なしのクラウドSIM系無制限モバイルWiFiルーター比較
  6. 【2020年決定版】モバイルルーターの厳選オススメ3社を紹介&比較
  7. どっちがいい?Apple MusicとSpotifyを両方契約している私が比較解説してみた
  8. 漫画を無料で試し読み!合法で無料マンガが読めるオススメの13サイトまとめ&比較
  9. 定額で聴き放題の音楽ストリーミング配信サービス人気12社を比較
  10. 【2020年】オススメの雑誌読み放題サービス人気10社を比較&まとめ

おすすめ記事