レジンコミックスとは?韓国発webコミックは安全かを実際に使って調査

更新日:2024/06/18
公開日:2024/05/16

PR 当サイトは複数企業と提携して情報発信しています。サイト内で紹介した商品・サービスのお申し込みがあった場合、各企業から報酬を受け取る場合があります。

韓国発のWebコミックサービスで急速にその名を広めているレジンコミックス!

しかし、多言語に対応し、多種多様なジャンルを提供するレジンコミックスは、日本での知名度もまだ大きく無いため、安全性について疑問を持つ人も少なくありません。

本記事では、レジンコミックスの基本情報から、実際に私が使ってみた体験、そして安全性の検証結果に至るまでを詳細にリポートします。レジンコミックスの利用を考えているなら、ぜひ最後まで読んでいって下さい。

先に、お伝えしておきたいのですが、レジンコミックスは10年以上の歴史あるwebコミックサービスで、安全性も高い大丈夫なサービスです。

もし安全性を信頼しきれない場合は、日本企業が運営する大手電子書籍サービスのコミックシーモアで全作品を読むこともできますよ♪

レジンコミックス公式HP

韓国発webコミック:レジンコミックスとは?基本情報

項目 内容
企業名 レジンエンターテインメント株式会社
サービス開始年 2013年
本社所在地 韓国、ソウル
サービス内容 ウェブトゥーン(デジタルコミック)配信プラットフォーム
提供プラットフォーム Web、iOSアプリ、Androidアプリ
主要ジャンル ロマンス、ファンタジー、アクション、ドラマ、ホラー
主要な特徴 エキスクルーシブなオリジナル作品の豊富さ、定期的な更新、高品質なコンテンツ
読者層 10代から30代の男女
支払い方法 一話ごとの購入、サブスクリプションモデル
グローバル展開 日本、アメリカ、台湾など、複数の国でサービスを展開

レジンコミックス公式HP
韓国発デジタルコミックプラットフォームのレジンコミックスについて解説していきます。

日本でも人気が高まっており、多様なジャンルの作品が配信されています。特に青年コミック、ラブファンタジーのジャンルが強いです。

レジンコミックスの特徴①BLが充実

レジンコミックスは、BL(ボーイズラブ)ジャンルにもかなり力を入れているプラットフォームです。2023年度における全体ランキングでは、上位20位のうち、19作品がBLジャンルの作品でした。

レジンコミックス2023全体ランキング上位20位
  • ラブジンクス(ゴンハン/BL)
  • MAD DOG:マッド・ドック(ハリボ/BL)
  • Wet Sand完全版【連載】(DOYOK/BL)
  • 虎を飼い慣らす振鈴(COM/BL)
  • WHO’S YOUR DADDY?俺を孕ませたのは・・・?(031,タイガー,JANG/BL)
  • 罪から生まれた蜜【連載】(animation Dong/BL)
  • 愛も憎しみも沈黙の中で【連載】(Qiang Tang,The Sh・・・/BL)
  • その先にあるもの(ハリボ/BL)
  • 影のシマ(リラン/BL)
  • 殺人鬼ルウェリン氏のロマンチックな晩餐(OL,MUK_BU,sumnagi/BL)
  • 別れの方法(ondo,amalillia/BL)
  • ラブフィットネス(無限大/BL)
  • 彼の情夫(今日だけを生きる兄弟/BL)
  • 未成年〜未熟な俺たてゃ不器用に進行中〜(ヒブン/BL)
  • トライ・アゲイン〜三回目の結末は?〜(chovom/BL)
  • 偶然のトモダチ〜85年前に出会った君〜(Kari,galbi/BL)
  • Wet Sand【連載】(DOYAK/BL)
  • 雲を照らす夜明け(バフチ,ジヨン,5月・・・/ロマンス)
  • Heat&Run〜お前のフェロモンに溺れたい〜(Hong ssona/BL)
  • 変態ストーカーに狙われてます【連載】(みん未/BL)

BLジャンルが好きなら、ピッタリのコミックスサービスです。

レジンコミックスの特徴②エロティック作品の刺激が凄い

レジンコミックスの大きな魅力の一つに、そのエロティックな作品の存在が挙げられます。

もともと創業者のハンヒソンは2004年から「レジンドットコム」という名の有名なブログを運営していて、オタクでかつ、エロい発言をするのが非常にうまい方だったようです。

そのせいもあって、レジンコミックスの創業時には、女性ファンが6割以上も占めていたと言われています。その名残もあって、女性ウケのするエロティックな漫画作品が多い印象です。

日本でも人気となっている「狂眼」や「夜画帳」もエロティックな要素がうまく散りばめられています。

レジンコミックスの特徴③タテヨミに特化している

レジンコミックスは、タテヨミコミックでパイオニアとも言えるポジションです。

2013年にスタートして以来、スマートフォンで読みやすいタテヨミコミックを前面に押し出して急成長してきました。

なので、全世界に展開している現在でも、コミックのほとんどがタテヨミ形式です。なので、スマートフォンで漫画を読みたい人にはピッタリです。

レジンコミックスの特徴④10年以上の歴史がありグローバル展開している

レジンコミックスは2012年代に韓国で設立され、短期間で大きな人気を博しました。

初期の段階では韓国内に限られていましたが、徐々に国際的な市場にも進出し、特にアジア圏内での認知度が高まりました。その後、英語版の展開を経て、さらに多くの国々で利用されるようになり、現在では世界中のマンガファンに愛されているプラットフォームです。

日本でも2015年には運営開始されていて、多くの日本人読者を獲得してきました。安全性に関しても、大手企業並みに取り組んでいます。

会員登録時には、個人情報の取り扱いやプリバシーポリシーについての規約をユーザーが読む必要があり、適切に運営されているようです。

韓国版

レジンコミックスの発祥地である韓国版は、最も多様なジャンルと作品数を誇ります。政府の支援もあり、クリエイターたちが積極的に作品を発表できる環境が整っています。また、韓国国内でのモバイル利用率が高いことから、アプリの普及も著しく、若年層を中心に広く利用されています。

英語版

英語版レジンコミックスは、韓国以外の英語圏の国々を対象にしており、国際的な読者に向けたローカライズが施されています。英語版では、西洋のコミック市場にも適応するために、一部の作品には英語圏の文化や風俗が反映されていることもあります。これにより、世界規模でのファン層を確実につかみ、グローバルなデジタルコミックプラットフォームとしての地位を確立しました。

日本版

日本でも高い人気を誇るレジンコミックスですが、特に日本市場向けには独自の修正やアダプションが行われています。日本語翻訳の精度が非常に高く、原作のニュアンスを損なうことなく、日本の読者に合わせた内容が提供されています。また、日本独自のプロモーションやコラボレーションも積極的に行われており、日本国内でのブランドの認知度向上を図っています。

レジンコミックスの特徴⑤有料プラン「レジンコミックスプラス」がプレミアム

レジンコミックスプラス

レジンコミックスプラスは、専用のアプリを使って月額料金を支払うことで、通常よりも多くの作品や特典が手に入るプレミアムサービスです。

月額コース自体は、専用のアプリを使わなくても利用できます。が、専用アプリでは、お気に入りのマンガをダウンロードしてオフラインで読むことができたり、常に商品購入が10%割引されたり、特典が多いです。

さらに、広告非表示のオプションも提供され、より快適にコミックを楽しむことができます。

プラン名 レジンコミックスプラス
料金 月額9.99ドル
対応OS マルAndroid
バツiOS
読み放題対象作品 10,000以上のマンガタイトルが読み放題
新作先行配信 有料プラン限定で新作エピソードの先行配信
広告非表示 広告なしで快適にマンガを閲覧
ボーナスコイン 毎月500コインのボーナス
割引特典 特定の作品やイベントでの割引
オフライン閲覧 お気に入りのマンガをダウンロードしてオフラインで読むことが可能
追加機能 マルチデバイス対応、複数デバイスで同期可能
特典イベント 有料会員限定のプレゼントキャンペーンやイベントへの参加資格

一点だけ残念なのが、対応OSがAndroid端末だけなところです。iPhoneユーザーの方は利用できません。

レジンコミックスの特徴⑥スマートフォンでもパソコンでも使える

レジンコミックスは、スマートフォンでもパソコンでも使えるサービスです。

レジンコミック アプリ

レジンコミックスは長年スマートフォンに特化したタテヨミコミックを得意としています。アプリでは、iOSとandroidに対応しているので、ほぼ全てのスマートフォンでレジンコミックスを楽しめます。

レジンコミックス web

レジンコミックス公式HP
レジンコミックスはWeb版もあるので、パソコンからも気軽にアクセス可能です。ウェブ版では、アプリと同様に広範囲のマンガが提供されており、ジャンルや人気作品、新着作品など様々なカテゴリーで検索することができます。

お気に入りの作品をブックマークしたり、読んだエピソードの管理も行えるため、より快適な読書体験を味わうことが可能です。

レジンコミックの作品はコミックシーモアで読める

コミックシーモア
レジンコミックスの安全性はかなり高いことはすでにお伝えしました。が、やはり海外の会社が運営しているということで気になる人は、日本企業のNTTソルマーレが運営するコミックシーモアを使うことをおすすめします。

コミックシーモアは、NTTグループであるNTTソルマーレが運営していて、20年ほどの実績があるサービスです。

レジンコミックスの作品は全て、コミックシーモアで読むことが出来ます。すでにコミックシーモアの会員であれば、レジンコミックスで検索するだけで全ての作品にアクセス可能です。

ただし、レジンコミックスのオリジナル作品は、コミックシーモアで読めるようになるまで少しだけタイムラグがあります。

安全性と読めるまでのタイムラグを許容できる人は、コミックシーモアでレジンコミックスの作品を楽しんで下さい。

レジンコミックの作品は、コミックシーモアで豊富にラインナップされています。

レジンコミックスを実際に使っているユーザーの体験談と口コミ・評判

レジンコミックスを実際に使っている人の感想をXで集めてみました。グルーバルなサービスだけに、良い評価もあれば悪い評価もありました。

ポジティブなコメント

https://twitter.com/O__ofu/status/1499411976573038592

https://twitter.com/rururuberu/status/1374713334780489733

ポジティブなコメントでは、「日本版と韓国版でポイントがそのまま使えて便利」「作品の絵も内容も最高」「刺激的な描写に定評があって良い」など、機能や作品に関して良いコメントが多かったです。

ネガティブなコメント

ネガティブなコメントでは「作品は面白いけどコスパが悪い」「韓国語から日本語への翻訳が気持ち悪い」といった感想がありました。

作品自体は面白いけど、値段が高く感じたり、日本語の表現に物足りなさを感じる人もいるようです。

とは言え、総じて作品が面白いということは疑いようがありません。面白い作品を求めているなら、レジンコミックスの作品を読んでみて下さい!

レジンコミックスを実際に使った感想5個

ここから、わたしがレジンコミックスを実際に使って感じた感想を5つお伝えしていきます。

①運営のブログが充実している

レジンコミックスの運営チームが発信しているブログが、とても充実しているのがとても良いです!

レジンコミックスは、webコミックサービスの運営をしていながら、オリジナルコミックを多く手がけています。

なので、作品に関する熱量が高く、ブログでは新作や人気の作品の見どころポイントを運営チームの人が熱く発信しているのだと思います。

エンタメ好きにとって、見どころを熱く語られると弱いので、充実したブログがあるのは好感が持てるおすすめポイントです。

②1週間ごとに新作が読めるシステムが嬉しい

日本の週刊漫画雑誌のようにレジンコミックスでは、毎週のように作品の新作が発刊されます。

毎週のように新作が発表されるシステムは、もともと日本が発祥のようです。海外では、1ヶ月単位で新作が発表されます。

なので、日本人にとって1週間ごとに新作が読めるのはとても気に入りました。

③好みのジャンルしか表示しないようにできる

ジャンル設定ができる点も気に入りました!

自分の好みに合わせて、読みたいジャンルに設定しておけば、好きな作品しか出てきません。

いちいち検索しなくても、興味のある作品が表示される仕組みは、他の電子書籍サービスでも取り入れてほしいと思いました。

④無料になるまでの待ち時間が分かりやすい

「待てば無料」になる作品は、一度読むと、ページ上部に「次、読めるまでの時間」が表示されます。

まるでSNSのような造りで、直感的に使える点が気に入りました!

⑤日本語翻訳が少し微妙に感じるときがある

作品は、どれも面白いものばかりです!歴史ものもロマンス系もどれも刺激的でエンタメファンにとって至極の作品が見つかります。

ただし、作品によっては日本語の表現がちょっと物足りない作品も見受けられるように感じました。

もちろん、スムーズに読める表現ではあるのですが、日本人にとってもっと刺さる表現がありそうな場面がたまにある感じです。

今後、さらに良い日本語表現になれば、さらに人気の作品も生まれてくることでしょう。期待して待つことにしましょう。

レジンコミックスの利用方法

レジンコミックスを利用する方法について解説していきます。

特に気になる料金設定をはじめ、支払い方法、アカウントの作り方について取り上げます。

基本料金は無料

レジンコミックスは、基本的に無料で使えるwebコミックサービスです。

なので、ウェブ版もアプリ版も「待てば無料」の作品は基本的にいつでも無料で楽しめます。

また、初回登録時にボーナスポイントが付与されるので、気になる作品を2巻〜3巻ほど購入してお試しすることができるのも嬉しい特典です。

ポイントチャージは2種類(月額コースと都度購入)


ポイントチャージとは、レジンコミックスで作品を購入するために必要なレジンコミックス内のお金です。

ポイントチャージすることで、漫画作品を購入できます。

レジンコミックスのポイントチャージ
  • 月額コース:月額定額で購入する方法
  • 都度購入:都度購入する方法
  • (初回購入限定)ポイントを半額以下で購入可能

また、ポイントチャージには、月額コースで購入する方法都度購入する方法2つがあります。

ポイントの還元率は、月額コースの方が圧倒的に良いです。

5,500円分のポイントを購入する場合、月額コースでは1,700円分のポイントがボーナスで付与されます。が、都度購入では250円分です。

ちなみに、アカウントを作ってから最初のポイントチャージ時には、初回購入限定でポイントを半額以下で購入が可能です。

月額コース
月額コースの金額(税込み) 付与される合計ポイント お得になる金額
550円 550ポイント 0円分
1,100円 1,400ポイント 300円分
2,200円 2,850円ポイント 650円分
5,500円 7,200ポイント 1,700円分

月額コースは、毎月一定金額を購入することで、大きなボーナスポイントが付与されるプランです。

都度購入タイプ
都度購入の金額(税込み) 付与される合計ポイント お得になる金額
550円 500ポイント 0円分
1100円 1,130ポイント 30円分
2200円 2,280円ポイント 80円分
5500円 5,750ポイント 250円分
11,000円 11,600ポイント 600円分

都度購入は、必要なときに必要な分だけポイントを購入できます。が、還元率は月額コースに比べて小さいです。

マイレージとは?全作品まとめ買いでもらえるお金

レジンコミックスには、「マイレージ」というものがあります。マイレージは、作品を「まとめ買い」したときに付与されるポイントです。

マイレージはお金と同じように使えます。もし作品を購入する時は、1作品ずつ買うよりもまとめ買いするとお得です。

ボーナスポイント

ボーナスポイントは、レジンコミックス内で使えるポイントを購入したり、キャンペーンに参加したりすることでもらえるポイントです。

マイレージに似ていますが、ボーナスポイントの方がもらえる機会が多く設けられています。

支払い方法が充実

支払い方法はクレジットカードをはじめ、さまざまな電子マネーが利用可能です。

アカウントの作成方法

レジンコミックスの新規登録の方法をお伝えしていきます。

登録方法はとても簡単です。最初に、レジンコミックスの公式HPへアクセスするか、iOS、Androidアプリをダウンロードしてアプリを開きます。

ここでは、iPhoneでの操作方法をご紹介しておきます。アプリを開くと、下のように表示されます。「新規登録」をタップします▼

利用規約に同意して、「チェックマーク」したら「同意」ボタンをタップします▼

メールアドレスを入力します▼

メールアドレス宛に6桁の認証番号が届くので入力します▼

次にパスワードを設定します。パスワードは、英語と数字と記号の3つで設定します▼

生年月日を入れます▼

性別を女性か男性かを選択します▼

ここまで進むと、会員登録が完了です▼

ほとんどの操作がタップしていくだけで完了するので、1〜2分でできますよ♪

まとめ:グローバルに広がる韓国エンタメを楽しめるwebコミックサービス

まとめ
  • レジンコミックスはグローバルに展開する韓国初webコミックサービス
  • 安全性には力を入れている
  • 安全性が大丈夫か気になる人は、レジンコミックス全作品を利用できるコミックシーモアを使うのがおすすめ

韓国のエンタメ産業は、K-POPや韓国ドラマだけでなく、webコミックでも非常に高い人気を誇っています。

このトレンドは、グローバルへと急速に拡大しており、多くの人々がその魅力に引き付けられています。レジンコミックスで、韓国の最新コンテンツをリアルタイムで楽しむことができますし、多数のジャンルを探索することも容易です。

安全性も高く、個人情報の保護にみ力を入れています。ただし、安全性大丈夫かを気にする場合は、レジンコミックス全作品を利用できるコミックシーモアを使うのがおすすめです。

コミックシーモアは、NTTグループの企業が運営している日本の電子書籍サービスなので、安全性は日本品質となっています。

レジンコミックスは、刺激的なコミック作品ばかりです。レジンコミックスで最高の韓国エンタメ体験を楽しんで下さいね!

レジンコミックス公式HP

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. どこがオススメ?定額で映画も見放題の動画配信サービス【厳選】人気10サイト比較
  2. 月額定額の電子コミック・漫画読み放題サービス主要9サイトまとめ
  3. Apple Musicを無料で3カ月使って気づいた特徴・感想と使い方
  4. 定額で聴き放題の音楽ストリーミング配信サービス人気12社を比較
  5. どこがいい?電子書籍を安く購入できるオススメの13サイトまとめ

関連記事

スポンサーリンク

最新記事

  1. やり直し新卒は今度こそキミを救いたい!?が無料で読めるアプリ…
  2. 彼女のヒールを脱がせたらが全巻無料で読める?漫画rawもバン…
  3. コミックシーモア口コミ・評判!アプリの使い勝手や読み放題の実…
  4. 狂眼をrawなし無料で読むには?完結全82巻を最終話までお得…
  5. 秘密の授業が無料で最新話まで読める?漫画raw違法PDF使わ…
  6. どちらか選べと言われたら無料で読む!漫画rawも海賊版も使わ…
  7. 漫画rawの代わりはコレ!おすすめ優良サービスと無料漫画サイ…
  8. ハリーポッター順番|全シリーズの見る順番を徹底解説!
  9. キスでふさいでバレないで無料で読める?漫画バンクもrawも使…
  10. amazonビジネスアカウントはお得なの?実際に使った口コミ…

人気記事

  1. Netflix、hulu、U-NEXT、dTVの比較表+Am…
  2. 【2024年】オススメの雑誌読み放題サービス人気10社を比較…
  3. どこがオススメ?定額で映画も見放題の動画配信サービス【厳選】…
  4. 漫画を無料で試し読み!合法で無料マンガが読めるオススメの13…
  5. 電子書籍サービス12社を比較!どこがおすすめ?選ぶ際のポイン…
  6. ドコモ光の契約前に知りたい全知識!料金・セット割・フレッツ光…
  7. どっちがいい?Apple MusicとSpotifyを両方契…
  8. 月額定額の電子コミック・漫画読み放題サービス主要9サイトまと…
  9. 定額で聴き放題の音楽ストリーミング配信サービス人気12社を比…
  10. Apple Musicを無料で3カ月使って気づいた特徴・感想…