「通販サイトWowma!(ワウマ)の何がお得なの?」と、疑問に思っている人もいるでしょう。
Wowma!は、KDDIが運営している通販サイトです。全く聞いたことがない人もいれば、「auユーザーなら通販での購入代金が、auの利用料に還元される」と聞いたことがある人もいるかもしれません。
通販サイトはたくさんあって、どこがいいのかわからないですよね。
この記事では、実際にWowma!で買い物をしたことのある私が、Wowma!のメリットや仕組みをわかりやすく解説します。
Wowma!を使うか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Wowma!(ワウマ)とは?
上でも述べたとおり、Wowma!とは、KDDIが運営する総合通販サイトです。日用品からグルメ、ファッション、インテリアや家電まで、さまざまなお店が揃っていて、商品も多彩です。
さらに、ポイント大幅還元キャンペーンやクーポンなど、お得に買い物できる仕組みがてんこ盛りです。
①auユーザー以外も使える
KDDIが運営するWowma!は、「auユーザーしか使えないの?」と思った人もいるかもしれません。
しかし、auユーザーではなくても無料で会員登録できますよ。もちろん、auユーザーは、au IDでログインができます。
②ポイントがザクザク貯まる
Wowma!では買い物がお得になる、お買い物特典プログラムがあります。
au IDで登録している場合と、Wow!ID・Wowma IDで登録している場合で、プログラムが異なっています。
auIDで登録している場合は、ポイント還元最大13倍!になります。
ポイント還元が最大13倍なんて、すごくないですか!? 通常は1,000円分購入で10ポイントですが、最大の13倍なら130ポイントで130円分還元です。
ポイント還元最大13倍の内訳は、下記の通りです。
- ポイント還元が最大13倍の内訳
-
- Wowma!アプリからのご購入でポイント還元1倍
- auスマートパスプレミアム会員なら2倍
- 会員ランクに応じてポイント還元最大5倍
- 「auかんたん決済×au WALLETクレジットカード」のご利用でポイント還元5倍
Wow!ID・Wowma IDで登録している場合でも、ポイント還元最大7倍になります! ポイント最大7倍の内訳は、下記の通りです。
- ポイント最大7倍の内訳
-
- Wowma!アプリからのご購入でポイント還元1倍
- 会員ランクに応じてポイント還元最大5倍
- 通常ポイント1倍
会員ランクは、過去3ヶ月間にWowma!で購入して獲得した利用可能ポイントと、購入回数に応じて決定されるので、買い物をすればするほどお得になります▼
なんと、会員ログインしてボタンを押すだけでポイントがもらえる、Wow!スーパーポイントラリーも開催しています。
③auユーザーなら購入金額の最大10%が利用料金から割引
auユーザーならポイント還元プログラムの代わりに、お買い物した金額の最大10%がスマホの利用料金から割引されるサービスを選択することもできます。
たとえば、1,000円分の買い物した場合、購入金額の10%である100円がauの利用料金から割引されます。さらに、ポイントが最大2倍の20ポイント(20円分)が加わる計算となります。
auご利用料金(還元最大10%)の内訳は、下記の通りです。
- auご利用料金の還元最大10%の内訳
-
- 会員ランクに応じてauご利用料金還元1%
- Wowma!アプリからのご購入でauご利用料金還元1%
- Wowma!会員ならauご利用料金還元1%
- auスマートパスプレミアム会員ならauご利用料金還元2%
- 「auかんたん決済×au WALLETクレジットカード」のご利用でauご利用料金還元5%
普段使っているauのサービスや会員ランクによって、ポイント還元とauご利用料金割引のどちらがいいか異なってくるので、よりお得になる方を選んでくださいね。
④2,000万点以上のアイテムを販売
Wowma!では、さまざまな商品を取り扱っており、その数なんと2,000万点以上。
取り扱っている商品のジャンルは、以下のとおりです。
- 取り扱っている商品のジャンル
-
- レディースファッション
- メンズファッション
- グルメ・食品
- 家電
- スマホ・タブレット・モバイル通信
年齢や性別を問わず使えるものが、豊富に揃っていますよ。
出店しているお店も、一部紹介しますね。
- 出店しているお店の一部
-
- ヤマダ電機
- 東急ハンズ
- DHC
- 西松屋
- 松屋
- サンドラッグ
いつも店舗まで足を運んでいるお店の商品がネットで注文できたら、時短にもなってありがたいですよね。
⑤セール商品も多数用意している
Wowma!では常にたくさんのセールを行っています。
日替わりイベントでも開催しているので、小まめにチェックしてみてくださいね。中には、憧れのブランド品があることも!
母の日の早割など、季節のイベントに合わせたものもあれば、ビールやワインといったお酒の最安値挑戦もやっています! 家電の特売セールなどもあるので、欲しかったものを安く手に入れるチャンスもありますよ。
Wowma!ふるさと納税とは?
地域を応援したい人にはもちろん、節税したい個人事業主の方も必見の、ふるさと納税もWowma!からできちゃうんです!
ふるさと納税とは、応援したい自治体に寄付すると、合計寄附額から2000円を引いた金額が、所得税や住民税から控除される仕組み。
Wowma!では、WALLETポイントやWow!スーパーポイントでも寄付でき、寄付のお礼として地域の好きな名産品などがもらえるんです。
日本全国100自治体以上の名産品は、お肉や魚介類、お酒などたくさん種類があって思わず迷ってしまいますね。Wowma!を使えば、返礼品から選んだり、地域や金額などから検索できたりするので便利ですよ!
さらにWowma!のサイトでは、控除額の控除額シミュレーション(簡易版) | Wowma!ふるさと納税で計算できます。
Wowma!のクーポンの獲得の仕方
Wowma!では、キャンペーン期間内に指定金額以上のお買い物をすれば、クーポンを獲得できます(手数料・送料は総額の対象外となります)。
クーポンキャンペーンの対象は、Wowma!に会員限定なので、ログインしていないとクーポンを獲得できませんので注意してくださいね。クーポンは、枚数限定の場合もあるのでお早めに!
Wowma!に出店できる
Wowma!は買い物するだけじゃなく、出店もできますよ。
通常モール販売では、販売手数料に加えて決済手数料がかかります。
ですがWowma!では、決済手数料が販売手数料に含まれているのにもかかわらず、手数料率が4.5%~9.0%と安いので、売れれば売れるほど利益が残りやすいのです。他社では、販売手数料だけで10%を超えるところもあるので、Wowma!は利用しやすいと思いますよ。
KDDIの力をフル活用した集客や大型プロモーションの実施だけでなく、サポートも充実しているので安心です。
売り上げも店舗数も伸びているので、出店するなら今がチャンスですね!
Wowma!を使ってみた感想5つ
私が実際に、Wowma!を使った感想をお伝えしますね。今回購入したのは、iPhoneの純正充電ケーブルです▼
「iPhone 充電ケーブル 純正」と検索すると、すぐに表示されました。
還元予定のポイントが表になっているので、わかりやすいです▼
2日以内に発送と記載してありましたが、すぐに追跡番号が記載された発送についてのメールが届きました。
もちろんショップによって異なると思いますが、すぐ対応してもらえると安心感がありますね。
そして、注文から3日後に届きました!
実際にWowma!を使ってみた感想は、以下の5つです。
- 実際にWowma!を使ってみた感想5つ
-
- ①欲しいものはだいたい揃う
- ②送料無料の商品が多くて助かる
- ③大手が運営しているので安心
- ④毎日セールが実施されているのでつい見てしまう
- ⑤auユーザーならとってもお得
①欲しいものはだいたい揃う
Wowma!は本当に品揃えが豊富で、衣類も食材も日用品も全て揃っていて、逆に「買えないものはなんだろう」と考えてしまうほど。
よほどブランドにこだわりがなければ、日用品はWowma!で揃うと思います。
ペットボトルや家電などの重いものも、自分で運ぶことなく手軽に買えるのも嬉しいですね。
②送料無料が多くて助かる
通販サイトを使うときに、気になるのが送料ですよね。
いくら品物自体が安くても、送料が高かったら買うのをためらってしまいますが、Wowma!では送料無料の商品が多数あります。今回買った充電ケーブルも送料無料!
送料が別の場合は、全国一律で1,080円かかってしまうので、送料別の買い物をするときはまとめ買いするのがおすすめです。
ユーザーとしてはやはり、全品送料無料になると嬉しいですね。
③大手が運営しているので安心
正直、私はWowma!というサービス自体を知りませんでした。
新しいサービスを使うときは、少なからず緊張や不安があると思いますが、Wowma!はKDDIが運営しているということで安心して利用できました。
④毎日セールが実施されているのでつい見てしまう
Wowma!では、日替わりでセールが実施されているので、ついつい「今日は何がセールになっているんだろう? 何かいいものないかな?」と見てしまいます。特集も多く見ていて飽きないので、給料日前などは見ないようにしています(笑)。
⑤auユーザーならとってもお得
上記でも述べたとおり、auユーザーであれば利用料金還元やポイント還元などの仕組みが揃っています。
毎月かかるスマホの料金は、少しでも安くしたいもの。
Wowma!で日用品を買えば、家にいながら必要なものが届く上に、節約にも繋がるなんていいことずくめです。
私は少し前にauから乗り換えてしまったので、auのままだったらお得に使えたのにと少し後悔しました(笑)。
まとめ:auユーザーはWowma!でまとめて買うのが吉!
現在はさまざまな通販サイトがありますが、auユーザーであればWowma!で日頃使っているものをまとめて買うのがベストだなと感じました!
もちろんauユーザーではなくても、セール品やキャンペーンが多いのでこまめにチェックしてみるのがいいと思います。
会員登録は無料で、1,000円以下の商品もあるので、ぜひ一度使ってみてください。