So-net光プラスとはどんなサービスなのでしょうか?
「So-net光と何が違うの?」と思ったので、記事を書くことにしました。
この記事では、光回線の元販売員の私がSo-net光プラスの月額料金や工事費や口コミ・評判を解説します。
「So-net光プラスって、ぶっちゃけどうなの?」と迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
So-net光プラスとは?
So-net光プラスとは、ソニーのグループ会社のソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供している光回線サービスです。NTT東日本やNTT西日本の光ファイバーを利用してサービスを提供しています。NTT東日本・西日本の光回線は、光回線サービスとして有名な「フレッツ光」と同じ回線です▼
ちょっと複雑ですね。ただ、カンタンに言うと、フレッツ光と同じ光回線を借りて、サービスを提供しているのです。
so-net光プラスとso-net光の違い
光回線にちょっと詳しい人なら、「so-net光プラスとso-net光の違いは何?」と思っている方もいるでしょう。違いは以下のとおりです。
一番は、料金体系とオプションが異なります。
so-net光プラス | so-net光 | |
---|---|---|
契約期間 | 3年間 | なし |
違約金 | 20,000円 | なし |
工事費の分割回数 | 48~60回 | 48回 |
カスペルキー | ○ | × |
主な違いは、契約期間、違約金、工事費の分割回数、セキュリティーソフトのカスペルキーの有無です。契約期間が3年間と長いので、引越しの予定がある人には不向きですね。
So-net光プラスの3つの特徴
「So-net光プラスの特徴ってなに?」と気になっている方のために、特徴を解説します。
- So-net光プラスの3つの特徴
-
- ①カスペルキーが永年無料
- ②高速接続技術のV6プラスが永年無料
- ③auスマートバリューでauの携帯利用料が500円~2,000円割引
①カスペルキーが永年無料
So-net光プラスには、セキュリティーソフトのカスペルキー(通常は月額500円)が永年無料です。
コンピューターウイルスや情報漏洩が気なる人には心強いサービスですね。
②高速接続技術のV6プラスが永年無料
さらに、V6プラスを永年無料で利用できます。
V6プラスは高速道路のようなもので、V4より混雑していない回線を利用できるため、iPV4より通信速度が速いです▼
③auスマートバリューでauの携帯利用料が500円~2,000円割引
So-net光プラスは、auの割引サービス「auスマートバリュー」の対象なので、auの携帯利用料が500円~2,000円割引になります。
auユーザーには相性がいいですね。
So-net光プラスの月額料金や工事費
So-net光プラスの月額料金や工事費を紹介します。
月額料金
So-net光プラスの月額料金は以下のとおりです。
集合住宅 | 戸建住宅 | |
---|---|---|
月額料金 | 2,980円 | 3,980円 |
光回線としては、最安クラスです。これに工事費の分割料金をプラスしたものが毎月の請求になります。
工事費は24,000円
So-net光プラスの工事費は、24,000円です。
マンションやアパートなどの集合住宅の場合、24,000円は48回分割になるので、月額500円。戸建の場合、24,000円は60回分割になるので、月額400円です。
So-net光プラスの口コミ・評判
「So-net光プラスの口コミ・評判」という方のために、Twitterから口コミ・評判を集めてきました。
ちなみに俺の家だと戸建の光回線引っ張ってきてるってのもあるけど、プロバイダがso-net+v6プラスでPS4で測ると、下り200M、上り160Mぐらい出てるわ
— NutFAL (@NutFAL) 2019年4月2日
So-net光プラスは、工事費の一括支払は認めてないのか。
契約自体は3年縛りだとしてもこれだと5年間縛ってるのと同じ。
工事費支払は分割で60ヶ月。長すぎ。
So-netの次に長いビッグローブでも工事費支払は分割40回払い。
その他の会社でも大抵は分割30回。
So-netの工事費縛りの長さが目立つ格好。— 無免許 (@inume1213) 2019年6月2日
so-net光プラスのIPv6で、実家の回線より、2.5倍以上速く為りました。回線の混み合う夜中でも、200Mbps以上は出てます。流石に3倍速いとはいきませんがww 使用中のインターネットの速度は: 370Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか? https://t.co/W1VILQqmVZ
— エースを狩る者 (@hyper8021) 2019年4月24日
工事費の分割払いは不満があるようですが、通信速度にかんしては、全体的に評価が高いようですね。
So-net光プラスがオススメの人
ここで、元販売の立場からSo-net光プラスがオススメの人を紹介します。
So-net光プラスがオススメの人は、以下のとおりです。
- So-net光プラスがオススメの人
-
- ①auや格安SIMを使っている人
- ②通信速度が速い光回線を探している人
- ③セキュリティーが気になる人
①auを使っている人
上でも挙げましたが、So-net光プラスはauスマートバリューに対応しているので、auのユーザーにはオススメです。ただし、ドコモやソフトバンクのユーザーは、ドコモ光やソフトバンク光を利用した方がいいです。
ドコモ光は以下の記事で、くわしく解説しています。
ソフトバンク光は以下の記事で、くわしく解説しています。
②通信速度が速い光回線を探している人
So-net光プラスはV6プラスに対応しているので、通信速度が速いです。通信速度が速い光回線を探している人にも相性がいいです。
③セキュリティーが気になる人
So-net光プラスは、カスペルキーが永年無料で付いてくるので、「インターネットのセキュリティーが気になる」という人には、ベストな光回線です。
まとめ:So-net光プラスを活用しよう
使っているスマホがドコモ、ソフトバンクの人はそれぞれに対応した光回線を契約した方が割引が大きいです。
しかし、auのスマホの場合は、So-net光プラスは相性がいいです。
セキュリティーソフト付きで、安心安全にサクサクとインターネットを楽しみたい人は、So-net光プラスを活用してみてください。