auユーザーのみが申し込みできる、特別なゴールドカードがあります。それが、au walletゴールドカードです。
さすが、auユーザーのために作られただけあって、他のゴールドカードとは違う、「auユーザーならでは」のお得な要素がたくさんあります。
au walletクレジットカードを持っている私が、au wallet ゴールドカードのサービス内容やメリットをくわしく紹介します。
au wallet ゴールドカードに興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。
au wallet ゴールドカードとは?
au wallet ゴールドカードとは、大手キャリアのKDDIが提供するクレジットカードサービスの、最上位ランクです。
KDDIが提供するクレジットカードサービスには、「au wallet クレジットカード」と「au walletゴールドカード」の2種類があり、この記事では、「au wallet ゴールドカード」について紹介します。
auの携帯やauひかりの利用者限定のカードの審査基準
au wallet ゴールドカードは、申込みできる人が限られています。auの回線を使って、スマホやタブレットなどを利用しているか、「auひかり」を利用している必要があります。
つまり、auのサービスを利用している方が申込みできる、auユーザー専用のクレジットカードサービスなのです。
申し込みの条件は以下のとおりです。
- お申し込みの条件
-
- auユーザーである
- 20歳以上
- 安定した収入があること
残念ながら学生の方などは、申し込みできません。
年会費1万円のゴールドカード
ノーマルのクレジットカードと比べ、ステータスを感じられるゴールドカード。様々なものがありますが、基本的に年会費がかかります。
多くのゴールドカードの年会費は、1万円。au wallet ゴールドカードも、年会費は1万円です。
「1万円って高い」と感じる人もいるかもしれません。でもご安心ください。auの携帯料金の支払いと、普段のお買い物を、このゴールドカードで支払うだけでも、1万円以上の価値がでてきます。
お得な特典内容については、「au wallet ゴールドカードは特典が満点」の章で詳述します。
auウォレットポイントが貯まる
au wallet ポイントとは、クレジットカードの利用額に応じて貯まるポイントです。
1ポイント=1円として利用でき、auの携帯料金や、au walletクレジットカード/au walletゴールドカードなどの支払いに充当できます▼
クレジットカードの利用200円ごとに、au walletポイントが2ポイント貯まります。
au wallet ゴールドカードは特典が満点
「なぜ年会費がかかるのか?」と疑問に思った方もいるでしょう。
通常のau walletクレジットカードでも、もちろんお得な点は多々あるのですが、ゴールドカードではもっとお得な点と、手厚い保障があるのです。
- au wallet ゴールドカードの特典一覧
-
- ①1万円のauクーポンをプレゼント
- ②auの月額料金の最大10%をポイント還元
- ③ポイントアップ店では200円につき3ポイント還元
- ④年間の利用料に応じてボーナスが発生
- ⑤空港のラウンジが利用できる
- ⑥保証も手厚い
- ⑦一流ホテル・旅館を厳選したReluxを5%割引で利用できる
①1万円のauクーポンをプレゼント
auの4G LTEの回線を使うプランへの新規加入、またはスマホやタブレットの機種変更に使える1万円のクーポンがもらえます▼
しかも、初回だけの特典ではなく、毎年もらえるのです。
新規にau walletゴールドカードへ入会すると、年会費を支払った月の上旬に、クーポンが付与され、それ以降は毎年4月1日に付与されます。
②auの月額料金の最大10%をポイント還元
auのデータ定額プランの月額料金をau walletゴールドカードで支払うと、1,000円ごとにwalletポイントが100ポイントもらえます。
利用額に応じて貯まるポイントは、基本的には1%ですが、auのスマホ料金に対しては、10%の還元率。かなりお得ですね。
ただし、au STARの会員の方でないと還元率は変わります。au STAR未加入なら最大2%還元となり、お得感は減ってしまいます。
au STARはauユーザーなら誰でも、無料で会員登録できるサービスですので、ぜひ入会しましょう。
③ポイントアップ店では200円につき3ポイント還元
セブン-イレブンや、マツモトキヨシなど、walletポイントが他のお店より多くもらえるお店も多数あります。
200円につき2ポイントだった還元率が、200円毎に3ポイントに。実に1.5倍。ポイントがどんどん貯まります。
ポイントアップ店は多数▼
映画館や居酒屋などもあり、普段からポイントが貯まりやすいのもau のWALLETポイントの良さですね。
④年間の利用料に応じてボーナスが発生
au walletゴールドカードでの支払い額が100万円を超えると、利用額に応じてボーナスポイントがもらえます▼
もらえるボーナスの条件ともらえるポイント数は、以下のとおりです。
- ボーナスの条件とポイント数
-
- 100万円以上の利用→500ポイント
- 150万円以上の利用→1,500ポイント
- 200万円以上の利用→4,000ポイント
普通に使っていても、ポイントは貯まっていくのに、利用額に応じてのボーナスポイントまでいただけるのは、これまたお得なサービスです。
⑤空港のラウンジが利用できる
ゴールドカードの特典と言えば、空港のラウンジが使えることも特徴の一つです。
au walletゴールドカードでは、国内の主要空港28か所のみならず、ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジまで利用できます▼
au walletゴールドカードを持って、フライト前の一時を優雅に過ごしましょう。
⑥保証も手厚い
旅行などの保険に関しても、au walletゴールドカードでは手厚い保障があります▼
au walletゴールドカード会員なら、海外旅行をしている間、自動で「海外旅行傷害保険」が付帯されます。
自分の持ち物が壊れたときには、100万円までの補償があったり、飛行機の欠航では2万円まで補償してくれたりなど、充実の内容。死亡や後遺症が残るようなものには、最大5,000万円の補償があります。
国内外での、お買い物に関しても、au walletゴールドカードで購入した商品が破損したり、盗難の被害に遭ったりした場合には、最大で年間300万円まで補償されます。
⑦一流ホテル・旅館を厳選したReluxを5%割引で利用できる
au walletゴールドカードの会員はさらに、Relux(リラックス)というサイトでもお得なサービスを受けられます。
Reluxは、一流のホテル・旅館を厳選し、どこよりも安い限定価格で宿泊プランを提供する宿泊予約サイトです。
もともと、どこよりもお得な料金だったプランが、au walletゴールドカード会員は、さらに5%割引の値段で利用できます▼
宿泊料金の支払いに、au walletゴールドカードを利用することが条件ですので、予約する際はご注意ください。
au wallet ゴールドカードとau walletクレジットカードの違い
以下に、au wallet ゴールドカードとau walletクレジットカードの違いをまとめてみました。
ノーマルカード | ゴールドカード | |
---|---|---|
年会費 | 無料(一時的でもauユーザーではなくなった場合、1,250円) | 10,000円 |
加入条件 | auユーザー満18歳以上(高校生除く) 本人または配偶者に収入があること(学生は定期収入が無くても可) |
auユーザー満20歳以上本人または配偶者に収入があること(パート、アルバイト、無職、学生は除く) |
特典 | 200円ごとに2ポイント 入会時に最大20,000円分のポイント |
期間限定で200円ごとに3ポイント 入会時に最大20,000円分のポイント 空港ラウンジ無料 利用額に応じて最大4,000ポイント |
ETCカード発行 | 1,000円(1年以内にETCカードを利用すると、請求額から1,000円が割引されるため実質無料) | 無料 |
家族カード | 基本的に無料 | 1枚目は無料、2枚目以降は1枚につき2,000円 |
au walletクレジットカードでも、お得にポイントは貯まりますが、やはり、au wallet ゴールドカードの方が、ポイントの貯まりやすさや、空港のラウンジ利用ができるなど特典が多いですね。
au walletクレジットカードの詳細はこちら。

au wallet ゴールドカードはauを解約するとどうなる?
au wallet ゴールドカードなら、auを解約しても、年会費が上がるといったことは、ありません。
空港のラウンジの利用や、海外旅行時の保険などのサービスも変わらず受けられますが、WALLETポイントが一切利用できなくなるため、「auのゴールドカード」としての意味はかなり薄れてしまいます。
au wallet ゴールドカードがオススメの人
au wallet ゴールドカードは、これからもauを利用し続ける人にまずオススメです。
そして、auユーザーであり、公共料金や、普段のお買い物などもカードにまとめてしまおうという方には、ぜひオススメしたいカードです。
利用すればするほど、ポイントは貯まり、ボーナスポイントまで付きますから、その他の特典も合わせて考えると、年会費も決して損になりません。
まとめ:au wallet ゴールドカードは、auユーザーの方は検討するべきカード
au wallet ゴールドカードは、入会条件もあるので、auユーザー全員にはオススメできませんが、家族カードなども含めると、ご家族の誰もが使えるゴールドカードになります。
WALLETポイントの貯まりやすさは、携帯料金の支払い、普段のお買い物、公共料金などをまとめていくと、どんどん上がっていきます。
毎年もらえる1万円のクーポン、WALLETポイント、ラウンジ利用などの特典を合わせると、明らかに年会費以上のお得さがあります。
auユーザーの方は、au wallet ゴールドカードを、申し込んでみてはいかがでしょうか。